こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
戯言
歳を重ねるごとに1年たつのが早く感じます。。。
去年は散々だったので、今年はまず体調を整えることを第一にいたします。
占いのお姉さんいわく、今年と来年は私の運勢が「天中殺」らしく
何をするにも天が味方してくれないとのことでした。
去年アレだったのに今年と来年は天中殺でもっとアレなのだろうか…orz
あんまり考えると気が滅入ってしまうので1日1日を大切に生きていこうと思います~
戯言は以上です!
WK12観戦の記録
去る1月4日、新日本プロレスの興行「WrestleKingdom12」を見るべく東京へ行きました。
お目当ては、US王座戦(ケニー・オメガvsクリス・ジェリコ)でございます。
何を隠そう(?)、私はジェリコ中毒者(※)なのです。
※ジェリコ中毒者=クリス・ジェリコ氏のファンの呼び名のことです~
昨年11月の大阪城ホールでの興行にてまさかまさかのカード発表があり、すぐにチケットを購入しました。
ジェリコ氏が新日本のリングで試合するのは、リアルタイムで見たことがなかったので
とても貴重な機会を逃してはならぬ…決して…!!
そして、毎日をブォーンと過ごしながら年末年始を迎えて…(適当)
1月4日になったのでございました。
1月4日は、まず用足しに秋葉原へ行きました。(ぇ
冬休み中ということもあり、人が山盛りでした。
そして行列のできているローストビーフ屋さんへGO!!
20分ほど並んで、待望のローストビーフ氏との対面でございます。
うひょーい
語彙力なくて申し訳ないのですが
タレのかかっている部分の下には、タレのかかっていない部分が存在するため
その部分には、小皿にある「味噌クリームチーズ」や「山わさび」、テーブル上にある岩塩を使って食べると幸せな気分になれるという魔法のローストビーフ氏でした。
スープもいい感じに塩分が摂れるすぐれものでございました。
たらふく食べて、お店をあとにして、コトブキヤでカービィの消しゴムを購入し、
ガチャポン会館で「シャクレルカービィ」を数回ガチャポンして(謎の動詞)、
その後、DSソフトの「極限脱出 9時間9人9の扉」を購入したのちに水道橋へ電車でGO!
東京ドームについたら、人がメガ盛りでした。
物販も山盛りで、入場待ちも大盛りでした。
新日本プロレスの今の注目度の高さを目の当たりにして、興奮しました!
そうこうしていたら、、ついた~
そして観戦!
お目当て以外で個人的に内容がええのう~と思った試合は
Jr.ヘビー級4Wayマッチ(マーティー・スカルvsヒロムさんvsオスプレイvsクッシー)
IWGPヘビー級選手権(オカダ選手vs内藤選手)
以上でございます。論理的にどう良かったかはうまく言えないのですが
なんか直感的に良かった…飽きずに見れた…おもしろかった…という小学生並みの感想でございます。
プロレスを見始めて長いのに、未だにわかりやすいムーブや試合運びが大好きで、
玄人志向(PCのパーツじゃないよ!)な試合はよくわからないのです…。
ところでEVILさんの入場がめっちゃインスタ映えな感じでした
ストレイト~♪ドキドキする~♪視線はまるで~レーザービームー♪
[MV] Perfume「レーザービーム」(short ver.)
セコ○、してますか!?(謎
そして何といっても、オメガvsアルファ!!
こと、ケニーvsジェリコは素晴らしかったです。
いやぁ~元々の贔屓目もありますが、間違いなくベストバウトでした。
ノーDQということで本来は反則となるモノがたくさん出てきてました。
ケニーもジェリコも上手く使いこなしてて、本当に素晴らしい試合でございました。
さて、ここからはジェリコ中毒者による気持ち悪い感想文となります。
ジェリコの机仕込み→その場では使わず試合続行→やがて自爆とかもはや名人芸の領域です。芸術的でした。
また、ライオンサルトを決めたあとの顔芸…!!
これこれ…これだよ…(^q^)
これが見たかったんだよわたしゃ…(^q^)
ジェリコの髪形についてですが…
試合が進むにつれて髪が乱れていくと、そこには2000年代前半のころの若かりしジェリコを思い出すような感じでして(髪型は当時と違いますが…
もうひたすら感激しておりました。
また、冬木さんやエディ(お二人とも故人)をリスペクトする動きも見せてくれて
ちょっとウルッと来てしまいました。
日本のスタイルと外国のスタイルをいい具合に融合している試合だったかなと思っとります。
ジェリコがヒールに徹しすぎてほんと最高でした。
小悪党のヒールやってるジェリコが良いですね~。ブーイングもすごかったです!
ヒールの教科書を見せられているようでした。
初めてジェリコ見るよ~という人も多かったであろう中、あれだけ盛り上げたのは
お二人の技術の高さのたまもので間違いないです!
いや~いいものを見せていただきました。
この場に立ち会えたことを、とても嬉しく思います。
ホクホクしながら帰りました。
余談
ジェリコが来日して、ホテルに泊まっているということで
試合終わったら帰るんだろうな~と思ってたら翌日の後楽園ホール公演にも
ジェリコが登場したと聞いてあせりました!
そして内藤さんを襲撃!!継続参戦かな?と思ったのですがお帰りになられたそうです…
内藤さんとやるとしたら3月のロサンゼルス公演とかかな?と予想中。
内藤さんとアメリカ国内で試合して、良さを引き出して
内藤さんのアメリカでの知名度をさらにアップ!とかありそうかな~と。。
また日本にも来て欲しいけど、バンド活動とかあるからねぃ…
もし3月に内藤さんvsジェリコ、となるとWWEのロイヤルランブルでのサプライズ登場は無さそうですね。
個人的にIWGPヘビー級王座のSANADAさんとオカダさんも気になるところです(^q^)
と、気持ち悪い文章を垂れ流しにしたところで、失礼します~
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。